大学時代過ごしたアパートを見に行ってくる
僕が大学時代に過ごしたアパートが、横浜市の戸塚区にあります。 山形から上京して4年間過ごした場所。 あれからもう20年が経ちます。 ずっと行ってみようと思っていたのですが、なかなか行けず…。 時間が空いたこともあり、先週ようやくアパートを見に行くことができました。 なぜ見に行きたいと思…
BLOG2017年09月27日
【vol.31】月一名作会のお知らせ
<月一名作会vol.31> 【作品】気狂いピエロ 【日程】10月5日(木)18:00~20:00 【場所】東京都新宿区新宿6-28-12 DS新宿ビル6F ソフトコミュニケーションズ会議室 【費用】無料 【定員】10名 【飲食】飲食は自由です。 ※終了後希望者…
月一名作会2017年09月21日
一流の監督が徹底していること
先日、ワールドカップバレー(グラチャン)が開催されましたね。 前任の真鍋監督が選手と一体になって盛り上げていくような人だったので、 今回、真鍋監督から引き継いだ中田監督がどんなチームをつくるか とても興味がありました。 中田監督も厳しい監督として有名です。 しかし、いざ試合では、ほとん…
BLOG2017年09月20日
心理的な壁の話
9月9日、日本にとって歴史的瞬間が訪れました。 『9秒98』 日本短距離において、100メートル10秒の壁が破られた瞬間です。 それを成し遂げたのが、桐生祥秀でした。 1998年に伊東浩司が10秒00を出してから19年。 いつ出てもおかしくない状態なのに、これだけ時間がかかったのは不思…
BLOG2017年09月13日
光と影は必ずワンセット
第99回夏の甲子園。 今回は埼玉県初の夏の甲子園制覇ということで幕を閉じました。 僕は山形出身なので、東北勢が甲子園優勝することをいつも楽しみにしているのですが、 なかなかもうちょっとの壁が崩せないですね。 今回、夏の甲子園を記事などで追っている時に見つけた本があります。 『勝ち過ぎた…
BLOG2017年09月06日