Story エンジニア対談

エンジニア先輩&後輩社員に聞いた「SCのエンジニア職」

2年目駒井、1年目徐によるエンジニア対談。その共通点は、未経験で入社したこと。エンジニアとしてゼロからスタートしたふたりが、SCでの仕事で何を感じたのか。先輩と後輩、それぞれの視点で今までを振り返ります。

駒井 紗弓
2022年 新卒入社
制作部 エンジニア

徐 天培
2023年 新卒入社
制作部 エンジニア

Q:なぜエンジニアに?

駒井 :大学でプログラミングの授業を受けていて、面白さは感じていました。ただ、それを仕事にしていく自信はなかったです。ですがSCの面接で勧められて、じゃあやってみようかなと思ったのがきっかけです。

:自分は主に数学を学んでいましたが、就職するために、数学と関係が深く将来性のあるIT業界を志望しました。

Q:実際に感じたことは?

駒井:コーディングをして、サイトがどんどん出来上がっていくこと自体がうれしいです。システム系のエラーが解消されて動くようになっていくときもうれしく感じます。

:向いてますね(笑)

:入社以来、先輩たちからの研修や支援をいただきながらいろいろな案件に参加しました。技術やコミュニケーション面で成長を感じています。いつも駒井先生に助けていただき、ありがとうございます。

:駒井先生と呼んでいるのですか?

駒井:なぜか皆さん、社内ではそう呼び合っています。

:先輩でもあり、先生でもあるということですね。
エンジニアとして難しいなと感じたことは?

駒井:新しい技術を取り入れるために、幅広い勉強が必要になるところですね。作りたいものは似ていても、使う技術が違うと全然やり方が違ったりして。最近はChatGPTを活用し、わからないところはその場で解決しながら仕事を進めています。

:私も毎日使っています。ChatGPTはコードの整理やエラー訂正だけでなく、実現したい機能を説明するだけで、テンプレートを出してくれるので参考にしています。

Q:エンジニアの研修ってどんな感じ?

:HTML,CSS,JavaScriptなどの基礎知識に関する研修からProgateを活用した研修を行いました。その後、案件の中で手を動かしながら学びました。

駒井:徐くんには早くから案件に入ってもらっていたのですが、私は過去のコーディング案件から学んだりする時間が多かったですね。小さな案件をこなしながら、空き時間で勉強していました。

:実務はいつからはじまったんですか?

駒井:入社してから3ヶ月目くらいからですね。それまでは自社サイトなどの小さな案件を担当していました。

:私は5月下旬くらいから実際の案件を担当しました。内容はLPでしたが、ゼロから制作するので時間がかかりました。

Q:OJTはどんな風に進むの?

駒井: 入社した4月にいろんな研修がある中で、エンジニア研修では主にProgateをやっていました。
今年は案件が立て込んだこともあり、私の案件を一部手伝ってもらう形で一緒に仕事をやっていきました。

: 仮環境構築やjQueryなどは駒井先生がやってくれたので、比較的簡単なHTMLやCSSを手伝いました。
駒井先生に教えてもらいながら、他の先生からアドバイスをもらえることもありました。OJTでコミュニケーションを取りながら問題解決できるのは良いと思います。

駒井:覚えることが多くて大変だと思いますが、案件を通して先輩の助けを借りながら覚えていけるので、最初は大枠でとらえて、徐々に知識の解像度をあげていくことができるのではないかなと思います。

Q:今までの仕事で印象に残っていることは?

:仮環境構築が大変でした。WordPressの設定の作業量も多く覚えるのが大変な印象です。

駒井:大変だったのは、ページ数の多いサイトのリニューアル案件です。新しく作るページと、従来のデザインのまま使うページがあり、見た目や構成が違う中でひとつのサイトとして作っていく難しさを感じました。

Q:これからやっていきたいことは?

駒井:これからも、案件を進行する上で必要になった技術や新しい技術をしっかり学んでいきたいです。

:まずは3年ほどフロントエンドに集中して学びたいと思っています。その後、バックエンドにも興味があるので、そういった分野にもチャレンジしたいです。

Q:SCのエンジニアはどんな人たち?

:問題解決のためにチームで動くことが多いです。デバッグなども互いの案件をデバッグしあうことで交流も生まれますし、自分の興味のある技術を共有しあう場もあり、成長しあえる場です。

駒井:すごく雑談が活発なわけではないですが、仕事に関するコミュニケーションが円滑なのはSCのエンジニアチームの良いところです。

:エンジニアメンバーは多国籍になってきましたよね!
そういった面で生まれるコミュニケーションもあるんですか?

駒井:そうですね。懇親会ではお互いの国の文化の話になることも多いです。

Q:これから入社する後輩たちへ

駒井:自分は初心者からエンジニアになりました。初心者でも頑張りたいという気持ちがあれば、先輩方のサポートの下で挑戦させてもらえる環境だと思います。私も、自分の経験を活かして支えていきたいので、ぜひ来てほしいです。

:WEBサイトはテキスト、画像、音声、動画など、様々なメディアを配置することができるため、コーディングは自分の思想を表現するツールになると思っています。その経験が皆さんにとって将来の武器になると思います。ぜひ来てください。