皆さんこんにちは!
永田です。
早速本題です!本日ご紹介するのはこちらの商品!
「EFT」こと「Escape From Tarkov」です!
最近またゲーマー界隈でとても注目されている、FPSゲームの一つです。
こちらから購入できます。
→https://www.escapefromtarkov.com/
簡単なご紹介↓
バトロワ系のように最後の一人を目指すわけではなく脱出が目的です。そのため、戦闘を避け物資をあさりまくるもよし、逆に敵を倒していくもよし!とプレイヤーによって大きく行動パターは変わってきます。
プレイヤーは、架空のロシア都市「タルコフ」紛争を生き延びた傭兵(ようへい)の一人となり、国連軍とロシア軍によって封鎖され作戦司令部との通信が失われた「Tarkov(タルコフ)」から脱出が目的です。
参考:https://jpstreamer.com/feature/eft/escape-from-tarkov-purchase
このゲームの自分的魅力は以下3つ!
・圧倒的スリル
・ギャンブル感
・やめられないワイプシステム
ちょっとづつ説明していくと、
このゲームはアイテムの取引がプレイヤー同士でできます。
値段も自分たちで設定できるので、需要の高いアイテムは値段が高騰し、いらないアイテムは必然的に安くなります。
レイド(一回のマッチ)に出かけて、アイテムを拾ったり、別プレイヤーから奪ったりすることもできますが、脱出できないと全て失ってしまいます。
それ故、高いアイテムを探しているときのギャンブル感
いつプレイヤーに出くわすかわからないスリルはたまりません。
しかし、必死に集めたアイテムも装備も、
大体半年に一回、ワイプ(ゲーム全てのリセット)が来て、すべてなくなります。
※レベルも含め何もかも、、、
これもゲームシステム上、とても良くてやることが無くなってきたプレイヤ―は一からやり直しだし、新規もそのタイミングからなら、古参と同じタイミングでスタートできたりといいことばかりです。
という感じのFPSゲームのご紹介でした。
これだけでは、なかなか面白さも伝わらないと思うので、
是非一度、配信でも見てみてください。
以上本日のブログでした!
さようなら!