自分を実験することの大切さ
とある小学生の男の子が実践した「自由研究」が話題になっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <自由研究テーマ> ■宿題を最後の日まで残しておいた時の家族の自分の反応■ この研究を始めた理由は、 毎年宿題を10日ほどで終わらせていただけど、 今年は最後まで宿題を…
BLOG2019年09月25日
【vol.53】月一名作会のお知らせ
<月一名作会vol.53> 【作品】ジョーカー 【日程】10月24日(木)16:00~ 【場所】TOHOシネマズ新宿 【費用】無料 ※終了後希望者のみで懇親会を予定しております(完全割勘制) 価値観を広げるにはもってこいの企画「月一名作会」 それほど興味が無い映画を強制的に観る。 …
月一名作会2019年09月18日
GAFAを使わないとどうなるか?
日経新聞で、GAFA断ちで仕事をしたらどうなるか? という実験の記事が掲載されていました。 GAFAとは「Google・Apple・Facebook・Amazon」のことで、 これを使わないということは、 1)基本スマートフォンは使えない(Android/iOS) 2)Googleが提供し…
BLOG2019年09月18日
言っても言わなくてもいい言葉
空気コピーという言葉、知っていますか? あってもなくてもいいコピーのことを「空気コピー」といいます。 クリシェ(決まり言葉・常套句)と言われる場合もありますね。 例えば ・心づくしの野菜のおひたし ・旬の魚のお造り ・本日の厳選素材の握り ・こだわり抜いた特選和牛のステーキ 極上の…
BLOG2019年09月11日
嗜好の外に出よう!
Tik Tok使ったことありますか? 1本15秒の短尺動画をスワイプしながら視聴できる動画サービス。 これ、中国企業が作ったサービスだったんですね。 最近まで知りませんでした。 世界的に人気のTik Tok。平均視聴時間は1日あたり約40分なんだそうです。 15秒計算で160~200本…
BLOG2019年09月04日
【vol.52】月一名作会のお知らせ
<月一名作会vol.52> 【作品】この素晴らしい世界に祝福を!(紅伝説) 【日程】9月10日(火)15:20~または17:40~ 【場所】EJアニメシアター新宿(旧:角川シネマ新宿) 【費用】チケット代のみ ※終了後希望者のみで懇親会を予定しております(完全割勘制) 価値観を広げる…
BLOG2019年09月04日