兵站からビジネスを考える
経営における基本は、戦略と戦術。 いい戦略を立てて、それをどう実行していくかが大切だと思っていました。 でも、実はこれだけでは失敗します。 戦国時代の武将は、いつも兵站を中心に戦さを考えていたそうです。 でも、現代の経営は戦略とか戦術に重きをおいていて、兵站のことをそれほど重要視していないと…
BLOG2019年07月10日
顧客満足度では足りない
フリーランスで働く人たちのプラットフォームである「Lancers(ランサーズ)」が 新聞の全面広告で「#採用やめよう」と上下を逆にした広告を出しました。 https://www.lancers.co.jp/saiyo_yameyo/ 社長の秋好氏曰く、 「フリーランスでも、正社員に負けじ…
BLOG2019年07月03日
息子、あばれる
息子が中学受験の勉強を始めて3ヶ月。 宿題を見ているとその量に驚きます。 中学校で習うようなことを小五がやっている。 ちょっと異常だなと思います。 「教育虐待」 教育熱心な両親によって、 子供の心が壊れて暴れたり引きこもったりしてしまこと。 気をつけないといけませんね。 変にプレ…
BLOG2019年06月26日
【vol.50】月一名作会のお知らせ
【作品】ゴースト・イン・ザ・シェル 【日程】7月24日(水)16:00~18:00 【場所】ソフトコミュニケーション会議室 【費用】無料 ※終了後希望者のみで懇親会を予定しております(完全割勘制) 価値観を広げるにはもってこいの企画「月一名作会」 それほど興味が無い映画を強制的に観る…
月一名作会2019年06月19日
効率化のその先
楽天イーグルスの本拠地「楽天生命パーク宮城」では、 2019年シーズンから完全キャッシュレスを始めたそうです。 思い切った決断ですね。 導入にあたっては、キャッシュレス決済方法を多数用意し、 Edyチャージャー(現金を入れる機械)も24台から100台に増やして対応したそうです。 「やっぱり…
BLOG2019年06月19日
スカウター
創業してからしばらくの間、当社の採用フローは適当でした。 履歴書を送ってもらって、なんとなく良さそうな人を面接に通して、 実績を見せてもらって、良さそうなら採用。 スキル重視の採用で、かつ面接一発勝負のようなものでした。 結果、いい人にも巡り会えましたが、たくさん失敗もしてきました。 …
BLOG2019年06月12日
ミスにならないミス
最近、ちょっとしたミス(ミスにならないミス)が気になる。 会社によってさまざまだと思いますが、 みなさんの会社の中でも起こっていませんか? 当社でいえば、 ・メールの変換ミス ・添付忘れ ・URLの報告間違い などがミスにならないミスです。 ミスを指摘された時、 「すみませ…
BLOG2019年06月05日
自分のピークっていつだろうか?
いつもメルマガ週刊秋葉塾をお読みいただきましてありがとうございます。 塾長の秋葉です。 今週も「昨日より少しマシになるための気づき」をお送りさせていただきます。 『自分のピークっていつだろうか?』 そんなこと考えてみたことありませんか? 僕は45歳になってちょっと考えるようにな…
BLOG2019年05月29日
【vol.49】月一名作会のお知らせ
【作品】新感染 ファイナル・エクスプレス 【日程】6月18日(火)16:00~18:00 【場所】ソフトコミュニケーション会議室 【費用】無料 ※終了後希望者のみで懇親会を予定しております(完全割勘制) 価値観を広げるにはもってこいの企画「月一名作会」 それほど興味が無い映画を強制的…
月一名作会2019年05月22日
内輪受けになっていないか?
息子のダンススクールの発表会を見に行ってきました。 ダンススクールにとって年に一度の大きなイベント。 区民センターの大ホールを貸し切って行われ、結構多くの人が来場していました。 しかし内容はというと、とても違和感があるものでした。 理由は、同じ人の出演率が高いからです。 聞くと、センタ…
BLOG2019年05月22日
商売っ気
5月から令和元年が始まりました。 4月に新元号が発表されて、 速攻で令和キャンペーンをやったところもありますが、 1ヶ月経過して令和商品がいろいろ出てきましたね。 僕はとてもいいことだと思います。 海外に行くと日本との違いで一番感じるのが「商売っ気」です。 海外の人たちは、どんどん商…
BLOG2019年05月15日
顧客名簿を大切にする
昨年Googleは検索エンジンにおいて、 大きなアルゴリズムのアップデートを行いました。 アルゴリズムとは、インターネットで検索を行う上でのプログラム(ルール)のことです。 このルールが変わると、検索結果が大きく変わってしまいます。 過去にも同じような大きなルール変更が行われております。…
BLOG2019年05月08日