年間40,000円のインパクト

4月から息子は中学生。
中学生になるとスマホを持つのが当たり前みたいなんですね。
渡すとなると心配なこといろいろあります。
 ・チャットで誹謗中傷
 ・エロサイトの閲覧
 ・違法ファイルのダウンロード
 ・変な画像を送っちゃうこと
 ・ゲームの課金
 ・パケット問題(YouTube大好きだからね)
いざ契約ということで携帯ショップへ。
18歳未満がスマホを契約する場合、
安心フィルタというアプリを入れることが義務づけられているそう。
知らなかった。
安心フィルタによって
 ・アプリの利用制限
 ・利用時間の制限
 ・閲覧サイトの制限
などができます。
中学生フィルタにすると
・LINE
・Google Chrome
・Google フォト
の利用が不可になります。
息子はLINEで友達とチャットと会話がしたいわけで、
さすがに許可してあげました。
Googleフォトも制限されているから、写真撮っても内容確認できない。
これもしょうがないので許可。
あとはほぼほぼ使えない状態。スマホなのにガラケーみたいになっています。
Googleが提供している「Google Family Link」という見守り機能も秀逸。
GPSで位置を確認できたり、アプリごとの使用時間を確認することも可能です。
親の管理下でスマホを使うという環境がちゃんと整っていたんですね。
驚きはこれだけではありません。
「日本のスマホ料金は高い!」
と国会議員が騒いだおかげで大手キャリアが安いプランを用意してきました。
4月。それがやっと出揃ったという感じです。
Docomo:ahamo(2,970円・20G)
au:povo(2,728円・20G)
Softbank:LINEMO(2,728円・20G)
これ以外にも、安いスマホといえば格安SIM。
UQモバイル、Yahoo!モバイル、Rakuten Mobileは有名だと思いますが、
BIGLOBE、mineo、OCNモバイル、IIJmio、y.u mobile、LIBMO、AEON MOBILEなどたくさんあります。しかも月々980円〜。
ちなみにウチの場合。
息子のスマホと一緒に妻のスマホも乗り換え。
以前のスマホ代は月7,000円くらい。
息子の学割が使えて、しかも家族割もプラス。
2人分で月額3,500円。しかも15G使えます。
すごいですね!
テレビの報道では7割の人がプランの見直しをまだしていないそうです。
面倒だからいいや〜って思っているのでしょうが、おそらく3,000円は違うと思いますよ。
ウチの場合は年間40,000円のインパクトです。
各社値下げ合戦中ですし、キャリアによっては付加サービスが違ったりしていますから、
『価格+ポイントの貯まりやすさ」で検討するのがいいと思います。
浮いたお金で何しましょうね?
*********************************************
今週も週刊秋葉塾をお読みいただきましてありがとうございました。
ウチはYahoo!モバイルにしました。
理由は、契約すると自動的にYahoo!プレミアム会員になるから(もちろん安いということもありますよ)。
PayPayユーザーなので、これからポイントがどんどん溜まりそうです。
*********************************************
カテゴリー
BLOG
月一名作会
新卒採用
おしらせ
アーカイブ
  • 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

pagetop