社長は働け!
東北の経営者とつながりたくて3年前にNorth Japanに入り、たくさんの刺激をもらい、いい出会いもあり、理事までやらせてもらいました。ただ正直なところ、最近は“事業成長”という視点で、ちょっと物足りなさを感じていたのも事実です。
セントラルの魅力って、なんといっても会員413人中上場企業の社長が45人もいること。
「石を投げれば上場社長に当たる」って言われてるくらいの環境。
M&Aや事業売却経験者もゴロゴロいて、自分の業績なんてちっぽけだと思わせてくれます。
「石を投げれば上場社長に当たる」って言われてるくらいの環境。
M&Aや事業売却経験者もゴロゴロいて、自分の業績なんてちっぽけだと思わせてくれます。
先日、EOセントラルの30期キックオフイベントに参加してきました。
今期のテーマは「繁盛」。
「繁盛」とは?
"起業家の本分である“事業成長”にフォーカスすることで、出会いや着想を得る。
世界に広がる仲間の存在を感じながら、会員としての経験価値を高めていく。"
今期のテーマは「繁盛」。
「繁盛」とは?
"起業家の本分である“事業成長”にフォーカスすることで、出会いや着想を得る。
世界に広がる仲間の存在を感じながら、会員としての経験価値を高めていく。"
"EOの仲間たちが本気で成長していくことで、日本中の起業家や、起業を目指す人、起業家を知らない子どもたちにまで憧れられる存在になっていく"
まさに、今の自分にぴったりのテーマだと思いました。
例会では、今期の会長・山本さんと、レバレジーズの岩槻さんの対談がありました。
岩槻さん、EOに入ったときは売上10億にも届いてなかったそうです。
それが今や売上1,400億円。すごすぎる。
例会では、今期の会長・山本さんと、レバレジーズの岩槻さんの対談がありました。
岩槻さん、EOに入ったときは売上10億にも届いてなかったそうです。
それが今や売上1,400億円。すごすぎる。
その岩槻さんに山本さんが質問しました。
「事業を伸ばすために必要なことは?」
返ってきた答えがこれ。
「社長が一番働くことだ、それ以外、ない。」
プライベートも家族も全部投げ打って、ビジネスに全集中しろと。
「事業を伸ばすために必要なことは?」
返ってきた答えがこれ。
「社長が一番働くことだ、それ以外、ない。」
プライベートも家族も全部投げ打って、ビジネスに全集中しろと。
あぁ、正直…耳が痛い。
創業当初のがむしゃらさ、ちょっと失ってたかもしれない。
経験と年齢を重ねて、なんとなく“限界”が見えるようになった気になってました。
でも、それって言い訳です。
創業当初のがむしゃらさ、ちょっと失ってたかもしれない。
経験と年齢を重ねて、なんとなく“限界”が見えるようになった気になってました。
でも、それって言い訳です。
”年齢を言い訳にしてないか?”
”家庭とプライベートと仕事のバランスなんて幻想なんじゃないか?”
”家庭とプライベートと仕事のバランスなんて幻想なんじゃないか?”
事業を伸ばすって、そんな甘いもんじゃない。
7月、メインチャプターであるEO North Japanでも今期のテーマが発表されました。
「真善美 × 事業成長」
こっちでも“事業成長”がテーマ。
こっちでも“事業成長”がテーマ。
僕は理事もやっている。だからもう逃げられない。やるしかない。
言い訳出来なくするためにも、ここに宣言します。
言い訳出来なくするためにも、ここに宣言します。
『がむしゃらに、前向きに、全力で、事業を伸ばします』
---------------------------------------------------------
今週も「週刊秋葉塾」を読んでいただき、ありがとうございます。
今週も「週刊秋葉塾」を読んでいただき、ありがとうございます。
20年経営してきて、ここから事業を伸ばしていこうというのは結構大変。
でも若い人たちが多いから大丈夫でしょう。
でも若い人たちが多いから大丈夫でしょう。
ベンチャー魂でグイグイいきたいと思います。
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++