美味い芋煮がたべたい
2025年10月01日
無性に芋煮が食べたくなる
故郷の山形では、醤油派と味噌派があって
飲み屋で政治と野球と芋煮の話をすると
喧嘩になるというくらいこだわりがある
飲み屋で政治と野球と芋煮の話をすると
喧嘩になるというくらいこだわりがある
でも そんなことはどうでもいい
ただ うまい芋煮を作ればいい
それだけだ
ただ うまい芋煮を作ればいい
それだけだ
まず里芋を用意する
できたら泥つきのものがいい
なるべく薄く剥いて茹でる
竹串が入れば準備完了だ
できたら泥つきのものがいい
なるべく薄く剥いて茹でる
竹串が入れば準備完了だ
大事なのは牛肉だ
ここをけちると仕上がりが台無しになる
脂と赤身のバランスのいい肉を選ぶ
すき焼きの肩ロースあたりがいい
ここをけちると仕上がりが台無しになる
脂と赤身のバランスのいい肉を選ぶ
すき焼きの肩ロースあたりがいい
ひとくちサイズにカットして
軽く油で炒める
砂糖と醤油を加える
火が通ったら一時避難
軽く油で炒める
砂糖と醤油を加える
火が通ったら一時避難
牛肉の出汁が残っている鍋に水を張る
ごぼう 里芋 しめじ こんにゃくを入れて
火にかける
だしパックを入れるのを忘れてはいけない
ごぼう 里芋 しめじ こんにゃくを入れて
火にかける
だしパックを入れるのを忘れてはいけない
全体に火が入ったら牛肉を戻す
アクを取りながら煮込む
アクを取りながら煮込む
いよいよ味付けだ
味マルジュウ(芋煮専用醤油)があればベスト
なかったらめんつゆで代用する
酒を150cc加えるのがポイントだ
味マルジュウ(芋煮専用醤油)があればベスト
なかったらめんつゆで代用する
酒を150cc加えるのがポイントだ
最後に長ネギを大量に投入
これで一気に味が仕上がる
これで一気に味が仕上がる
完成だ
白飯を頬張りながら芋煮をかき込む
ねっとりした食感
甘辛い牛肉
しめじとこんにゃくとごぼう
最高のハーモニー
ねっとりした食感
甘辛い牛肉
しめじとこんにゃくとごぼう
最高のハーモニー
芋煮の締めはカレーうどん
残った汁にカレー粉を溶かし
うどんを入れる
これで芋煮の全てを食す
残った汁にカレー粉を溶かし
うどんを入れる
これで芋煮の全てを食す
本当は 河原でやる芋煮が最高なんだよね
もう20年くらいやってない
もう20年くらいやってない
久しぶりに芋煮会やりたいなー
------------------------------------------------------------------
今週も「週刊秋葉塾」を読んでいただき、ありがとうございます。
今週も「週刊秋葉塾」を読んでいただき、ありがとうございます。
今回は『けんた食堂風』に書いてみました。
結構すきなんだよね、この動画。
------------------------------------------------------------------
結構すきなんだよね、この動画。
------------------------------------------------------------------
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++
+
+ このブログは毎週水曜日9時の
+ メルマガにて配信しております。
+ ご希望の方はこちらよりご登録ください。
+ ■週刊秋葉塾「昨日より少しマシな自分」
+
++++++++++++++++++++++++